矢野 陽一朗

Yoichiro Yano

代表取締役社長 エグゼクティブコンサルティングディレクター

矢野 陽一朗

心を動かすブランドをつくる

情報化が進んだ現代において、商品やサービスだけで他社との違いを打ち出すことは、ますます難しくなっています。人が一日に目にするブランドは数千から一万を超えるとも言われ、そのほとんどが記憶に残ることはありません。そこで重要なのは自らのアイデンティティをしっかりと定め、社内外にわかりやすくコミュニケーションしていくこと。その基盤となるのがブランド戦略であり、業種・業態に関わらずどんな企業でも策定しておく必要があります。 グラムコでは、ブランド戦略の中心にパーパス(存在意義)を置いています。御社はなぜ、そのビジネスをするのか?この問いにシンプルに答えることができれば、しっかりとしたアイデンティティを確立でき、多くのステークホルダーから理解と共感を得ることができるのです。 これからの企業の成長を考えるとき、国内市場だけを考えていたのではいずれ限界がくるでしょう。いまこそ、世界に向けて自らのアイデンティティを打ち出すべきときです。特に、欧米の先進企業はこうしたコミュニケーションに長けており、多くの支持を得ています。 すでにグローバルに展開されている企業の方は、改めてどのようなコミュニケーションをされているか、点検してみてください。御社のブランドは、東南アジアの工場で働く従業員の皆さんが誇りに思えるものでしょうか?米国の取引先が協力したいと思えるものでしょうか?そして、欧州の投資家が、ぜひ出資したいと思えるものでしょうか? 優れたブランドには優れたアイデンティティがあり、それは人の心を動かす力を持っています。私たちは「人、組織、世界を鼓動させる。」をパーパスに掲げ、そのようなブランドづくりをご支援するためのノウハウや、世界的なネットワークを駆使しながら、日々活動しています。ぜひ、私たちとともに世界を魅了し、よりよい未来を創り出していきましょう。